2021年12月20日月曜日

2021年12月26日、東北本線・新田駅が新しくなります!

東北本線・新田駅。

ラムサール条約沼沢地として知られる伊豆沼の最寄り駅として、オオハクチョウやマガン、オナガガモなどの渡り鳥たちの声が聞こえる駅です。 木造駅舎で残っていた新田駅も、新駅舎が間もなく開業する手はずになっており、旧駅舎はもう跡形もありません。

懐かしの新田駅の姿を少しご紹介したいと思います。

撮影したのは、実は震災直後の2011年初夏だったかと思います。出鼻をくじかれてむなしくはためくE5系はやぶさの幟が哀愁をさそっていたのも十年一昔。


駅前広場に何とも言えない勾配があり、なんだか歪んでいるように見える駅舎もユニークでした。


そう、そして、ホームの縁石が崩れてレールの上面が赤くさびている姿も。

 

 
そんな新田駅がちゃんと復旧してから10年になります。
そして新しい駅舎がこちらです。

 まだ駅名ライトアップ用の照明が取り付けられていないようですが、シンプルで明るい印象の駅舎となっています。そして、面積を絞ったうえで基礎もやり直してあるので、ゆがんだ印象を受けません(笑)。

ホーム上の屋根になる部分もしっかりと覆う大きさになっていて雨天の時にも安心です。


下はホーム側から見た駅舎です。出入り口の扉も含め、ガラスが占める面積が非常に大きくてとにかく明るいのが印象的です。

もうちょっと覗いてみますと・・・。


平面のベンチタイプの腰掛が並んでいます。

荷物をちょっと置いて も一人分を占有しないで済むのでこのタイプはいいですよね。

そんな新田駅構内を貨物の金太郎(EH500)牽引の列車が通り過ぎていきました。


 とにかく新しくなった新田駅、間もなく新装開業、おめでとうございます。

おまけ。

旧駅舎を取り壊した位置に建て直したので、その間は仮駅舎が活躍しました。それももう見納めになりますね。お疲れさまでした!

 




2021年12月5日日曜日

スーパーヤマザワの駅弁まつりで旅気分を味わってみた!

 昨日、所用で出かけた際のお昼ご飯に大崎市古川の国道4号沿いにあるマクドナルドに行きました。

それはこの時期になると必ずやってくるあの季節メニュー、人呼んで「小麦粉バーガー」を食べたかったからです。

なんだ?その呼び名は?とお思いかもしれませんが、グラタン、マカロニ、コロッケのころも、パン、どれをとっても小麦粉ということでそう呼んでいる人がいるようです。

ちなみに私は元従業員の人からその事実を聞かされました(笑)。

・・・・・・

あ、本題はそっちじゃなかった。

実はその向かい側にスーパーヤマザワがありまして、うちの妻が何気なくネットチラシを見てみたところ、「あ、駅弁まつりやってるぅ~」と言ったかと思うと「今夜はえきべんやな!」と言葉が続き・・・。


 

というわけで、テイクアウトのマクドをヤマザワの駐車場で食べてからいざ出陣!

ちなみに、目指すはこちら。

 さぁ、食べたことないのを目指すか、おいしいと分かっているものを狙うか・・・。

そんなことを考えながら店内へ向かったところ・・・?。

そこに残っているものを買うしかありませんでした~。

というわけで選択肢は4つ。

結局4つ買って帰ることにしました。

さささ~っと買って家に帰ってからじっくり見たのですがあることに気付きます。

ラインナップは次の通り!




お分かりになりましたか?

あっら~、駅弁は一つだけやん。

そう、「城崎名物かにめしと但馬牛すきやき」という

一粒で二度おいしい?いや、一石二鳥?、おまけつき?まぁそんな感じでお得感たっぷりのこの弁当だけが駅弁で、残り3つは空港で売っている「空弁」(弁当の空き箱みたい?)でした。

 うちの家族は別に駅弁もどきで十分に喜んでましたので「この選択に後悔などあろうはずがありません!」でした。

まぁ、私は弁当評論家ではないですからさっさと写真だけ載せていこうかと思います。

いやぁ、これね、本当においしかった。特に但馬牛の味付けと、その肉汁がしみた御飯が最高。ひと箱でかにめしまで楽しめる、おすすめのお弁当ですね~。

ちゃんと駅弁マークもついています。
 

これも一口食べましたが、おいしい~。ちゃんと海苔が別の袋になっていて上からふりかけるので風味もいいです。

これは、蒸したウニなのでアルコール臭さもなく、本来のウニの味を楽しめて良かったですよ。うまかった~。

最後はこちら。鮭とイクラとカニが入ってマス。(マスは入ってません)

これもお得感がありますね~。北海道らしい海の幸を十分に味わえておいしかった!

 

いやぁ~。おいしかったしとか言っていないレポートですが、いかがでしょうか。

コロナが明けて旅行が出来る様になったら是非食べてみてくださいね~。


私はまた富山のますのすしか、福井の越前かにめしをまた食べたいなぁ。


 

2021年12月2日木曜日

陸羽東線「快速湯けむり」号のヘッドマーク、デザイン募集中です。

 気が付くと、前回の投稿から1カ月以上開いていたようですね。

この間、何をしていたのかと言いますと、

「愛称別トレインデータ館」(旧:トレインマーク事典)サイトにまだ少ししか掲載していなかった「シュプール号」シリーズの列車たちのデータをまとめておったのです。

恥ずかしながら、知らないシュプール号の存在に気付いたり、混同していたものもありました。

信州と信越とか紛らわしいし、白馬、白馬アルプス、白馬・栂池、栂池・八方、つがいけ・・・。

似た名前の多いこと。

まぁ、時間がかかったけれどしっかり頭の整理をしてすべてのシュプール号のページ制作が完了しました。

**********************

さてさて、本題ですが昨日一本のお電話がかかってきたんです。

以前「特急マーク図鑑」と「鉄道マーク大図鑑」(いずれも天夢人)の紹介を記事にしてくださった大崎タイムスのOBの方で、久しぶりに頂戴したお電話でした。

その方が「今朝の新聞見られました?快速湯けむりがヘッドマークを募集しているので、ぜひどうかなと思いまして・・・。」とのこと。

その情報をうけて、早速調べるとありました!

 

応募資格は沿線在住又は沿線勤務ということで、「おぉ~。どっちもOKやわ。」

せっかくなので今日一日かけてデザインを作ってみました。

沿線各地の観光スポットや風景などの魅力が伝わるものということでやってみましたよ。

もちろん、まだお見せすることはできませ~ん。

 

もしももしも採用となったらここでお知らせしますね~。

2022年4月16日陸羽東線快速湯けむり号にヘッドマークが登場!

 先日からレトロラッピング車両になって装いを新たにした快速湯けむり号ですが、 最上広域市町村圏事務組合 主催によるヘッドマークデザイン公募が実施されて、今日4月16日から装着が始まりました。  デザインは8種類選ばれて、まずは一般の部で選ばれた2つのデザインが前と後ろにそれぞれ取...